先週が特に仕事が忙しかったので、
何の打算もできずに、三連休の週末に突入したが、
幸いに、友人に誘われて、
友人の奥さんの実家である汕尾に楽しい週末を過ごしました。
屋台に並ぶ新鮮な魚介類
深センにもみられる光景だが、魚介類に天然なものが多く、鮮度もいい。
クロフジツボ 塩ゆで 初めて食べました。
カメノテの 塩ゆで こちらも初めて、漁港町ならではのごちそう。
屋台に並ぶ「糖水」の具、手前は銀杏の実
飽食後にデザートとして、糖水(温かい、甘いスープ)を頂く、気分が最高。
汕尾は広東省東南沿海にある町で、高速を走ると深センから2.5~3時間で着きます。
海岸や島々に美しい景色があるものの、特に団体的な旅行客も見かけず、
町も民風も料理も素朴に感じました。
友人の歓待に感謝。